こんにちは、豊川です!
皆さんには真似したい憧れの選手がいると思います。
テニスを始めるきっかけだったり、サーブのお手本としたりだったり、ただ単に強いからだったり色々あると思います。
私がテニスを始めるきっかけが錦織選手でした。
今回はその錦織選手の2018年上海オープンの活躍を紹介していきます!
こんにちは、豊川です!
皆さんには真似したい憧れの選手がいると思います。
テニスを始めるきっかけだったり、サーブのお手本としたりだったり、ただ単に強いからだったり色々あると思います。
私がテニスを始めるきっかけが錦織選手でした。
今回はその錦織選手の2018年上海オープンの活躍を紹介していきます!
こんにちは、豊川です!!
皆さんのテニスライフはいかがでしょうか。
ラケットやシューズ、ボールなどの道具を揃えるのは簡単ですが、難しいのはテニスをやる環境ですよね。
一緒にやる仲間、コートを探すのが難しいのではないでしょうか。
テニスコートは役所に行って聞いてみると教えてくれるものですよ!
本日は酒田市にある東両羽公園にあるテニスコートを紹介していきます。
こんにちは、豊川です!!
皆様の地域にはテニスコートはありますでしょうか。
私の住んでいる山形県酒田市にはテニスコートがいくつかあります。
公営の有名なテニスコートがあって、お金さえ払えばテニスを楽しむことが出来ます。
ですが、今回は初めて知り合った方に穴場のテニススポットを紹介してもらえました。
今回はテニスコートを含めた大宮公園を紹介していきます!
こんにちは、豊川です!!
ジョコビッチが上海マスターで優勝しましたね。
この優勝の影響でフェデラーと世界ランクが入れ替わり、2位に浮上しました。
ジョコビッチの強さについてリアルタイムで試合を見ていた私が感じたことを書いていきたいと思います。
こんにちは、豊川です!!
皆さんの地域のテニスコートの環境はいかがでしょうか。
近くにテニスコートがあって手軽に利用できるといいですよね!
今回は酒田市の「光ヶ丘テニスコート」を紹介していきたいと思います。
こんにちは、豊川です!!
先日2人でテニスをやってきました。
場所は「酒田市のかんぽの宿」です。
室内テニスコートがあることを調べて予約して行ってきました。
今回は酒田市のかんぽの宿のテニス施設を紹介したいと思います!!
こんにちは、豊川です!!
私の知り合いに、ハネムーンでテニスを観戦したという方がいます。
その方曰く、テニスにはあまり興味がなかったけれども生のテニス観戦は一生の思い出になっているそうです。
ニュース中継でしか見たことがなかった選手たちを間近で見て感動したそうです。
このブログを見ているテニス好きな方はきっと生で観戦したいと思います。
今回はテニスのチケット代について紹介していきます。
こんにちは、豊川です!
日本の女子テニス選手は大阪なおみ選手を筆頭に色々な方がいますね。
世界ランク100位以内に入っている選手も何名かいるため、今後の活躍に期待したいですね!
世界ランク1位・2位を日本の選手で争うなんてことになったら面白そうです。
今回は女子テニスのプレミアムトーナメントについて紹介していきます。
こんにちは、豊川です!
テニスには色々なルールがありますね。
スポーツである以上、スポーツマンとしての礼儀は身に付けておきたいものですね。
闘っている時は真剣、終わったら握手を日頃から心がけたいものです。
今回はグランドスラムの特徴について紹介していきます。
こんにちは、豊川です!
私は女子のテニスの試合を男子と比べてあまり見る機会がありません。
ですが、最近の大阪なおみ選手の活躍が嬉しくて女子テニスをよく見るようになりました。
今回は女子テニスのグランドスラム・ツアーファイナルの開催場所や特徴について紹介していきます!